公益社団法人 ふくい農林水産支援センター


研修事業

年間研修スケジュール

農林水産支援センターが1年間に行う研修を講座別に紹介します。
本計画は変更することがありますので、詳しい内容は今月の研修スケジュールでお確かめください。

研修の
種類
部門 区分 科目 主な内容
部門別
研修
農業 人材育成研修 基礎知識習得 水稲の生理生態、生育診断
機械操作・保守点検 トラクター、田植機、コンバイン
※「越前若狭 田んぼ道場」  
専門研修 スマート、高収益化 稲・雑穀、園芸、畜産
経営管理、販売対策 経営・雇用改善、6次産業化
農村コミュニティ活性化 中山間草刈対策、鳥獣害対策
農作業安全 農作業安全、KYリーダー育成
林業 人材・
専門研修
人材育成、林業経営 自伐林家育成、後継者育成
木材生産・利用 生産技術、県産材利用
森林活用・保全 親子林業教室、きのこ・木炭
フォレストサポーター養成講座  
漁業 人材・
専門研修
人材育成、次世代型漁業創生 経営分析
新技術、生産拡大 養殖、種苗放流
共通研修 資格取得
※農林漁業共通
免許 大特、けん引
※農耕限定を含む
技能講習、特別教育等 車両系、刈払機

研修カリキュラムの編成は、次のような手順で決めています。

4月~10月 受講アンケート調査
(講座内容、講師、開催方法等について調査を実施)
11月~12月 農林水産関係機関へ研修要望調査
(県、市町、団体等から部門別の専門的な講座要望を受ける)
1月上旬 研修カリキュラム実務担当者会議の開催
(行政担当者から意見を聞き、素案を作成する)
2月上旬 支援センター運営会議の開催
(素案の内容を検討・協議して、原案を作成する)
2月中旬 研修カリキュラム編成会議の開催
(3部会で委員14名で構成しており、原案に対する提言・審議を受ける)
3月下旬 「農林水産研修のご案内」の作成
(関係機関や受講生に配布する)

  • 農地を貸したい・借りたい
  • 農地を売りたい・買いたい
  • 農業を始めたい
  • 研修を受けたい
  • 農林漁業体験をしたい

公益社団法人 ふくい農林水産支援センター

〒910-0003 福井市松本3丁目16番10号 福井合同庁舎内
TEL 経営管理課 経営管理グループ 0776-21-8309
経営管理課 技術管理グループ 0776-21-8312
農地管理課 農地管理グループ 0776-21-8313
人材・研修支援課 人材・研修支援グループ 0776-21-8315
0776-21-8311
FAX 0776-23-0931
  • TOP
  • センター概要
  • 入札情報
  • 農地中間管理事業
  • 特例事業
  • 研修事業
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

このページの先頭へ

Copyright©2014 Fukui Agriculture, Forestry and Fisheries Support Center All Rights Reserved.